Nabatea's Tech Blog

Simple Tech Blog.

ヘッダー画像です。
Linux
YouTube動画のダウンロードと音楽ファイル抽出

今回、Pythonでやったんですけど、コマンドでも出来るようですね。pyffmpegがエラーで使えなかったので、エンコードだけコマンドでやりました。説明を見ながらやりましたが簡単だと思います。YouTube動画をダウンロードする変換サイトも復活するのでは・・・?やり方はこんな感じです。

Bash
# yt-dlpのインストール
> sudo dnf install yt-dlp # Fedora
> sudo apt install yt-dlp # Ubuntu
> pip install yt-dlp # Pythonでやりたい場合。
# FFmpegのインストール
> sudo dnf install ffmpeg # Fedora
> sudo apt install ffmpeg # Ubuntu
> pip install pyffmpeg # Pythonでやりたい場合。ffmpegはインストール必須。

Pythonでやるとこんな感じです。

Python
import sys
from yt_dlp import YoutubeDL

options = {
  'format': 'mp4'
}

ydl = YoutubeDL(options)
result = ydl.download(sys.argv[1])

mp4でダウンロードできるのでこれをffmpegで音楽ファイルを抽出します。

Bash
> ffmpeg -i zodiac.mp4 zodiac.mp3

これだけです。pyffmpegの場合は以下になりますが今回は使えませんでしたw

Python
import sys
from pyffmpeg import FFmpeg

args = sys.argv

source = args[1]
destination = args[2]

ff = FFmpeg()

output_file = ff.convert(source, destination)

print(output_file)

yt-dlpをコマンドで使うこともできます。簡単な例を載せますが詳しくはググってください。

Bash
> yt-dlp https://www.youtube.com/watch?v=QUISTFX9OVw # こんな感じです。オプションはググってください。

では良い音楽ライフを!

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

*

*